別居なう

ワンオペ女親の日常

♯おうち時間 とかいうタグ使う人

うらやましい(何)

優雅な感じ?

暮らしを楽しんでる感じ?

 

いいやん。自分はそういうタイプじゃないから憧れる。

 

ちなみにスカッとジャパンとモニタリングが好きな人はなんか無理。

 

 

 

みなさんはおうちでどんな風に過ごしてるんだろうか。

とくに未就学児がいる家庭のみんなー。

生きてるかー。

 

ひとりだったらステイホーム大得意だしやりたいことたくさんあるけど未就学児いるとふつうに苦行だよ。

連休だけどステイホームなので2歳児とひきこもり。どっか連れてけば場が持つが家のみだと気が狂う。

うちは離婚してないけど実質一人親だからこういうとき辛いわ~。

 

 

ひどい親かもしれんが仕方ない。わたしはお母さんロボットではないんや、、、!

 

 

 

やさぐれた29歳女性と2歳男児のおうち時間

 

フルーチェつくる

簡単でうまい。失敗しようがないのが良い

 

・公園いく

幸いにも公園は封鎖されてないので、蟻を観察したり鯉や鴨にエサをあげたりして時間をつぶす。走らせて体力を削る効果あり

 

YouTubeみせる

この際見せとくよね。束の間の母休息タイム

 

・ゴミであそぶ

段ボール、トイレットペーパーの芯、ガムテープなどを与える。なんならおもちゃより食い付きがいい

 

 

 

プール行きたいよ~

はやくステイホーム落ち着きますように!

 

 

脇汗にベルメゾンのサラリストインナーがいいよ

脇汗、気になるよね。わたしは気になるよ、自分の汗が。

具体的にはにおいと汗染みだね。わたし臭いかもしれんわ…と思いながら仕事したくないわ。汗染み気にせず服選びたいわ。

 

これね。(何)

 

ベルメゾン

サラリスト 汗取りインナー くつろぎカップ付きタンクトップ

f:id:minorione:20200418235912j:image

そもそもね。というわけで買ってみた。《速乾、消臭効果》ありと書いてあります。

 

脇部分に布が足されており、フィットして汗を吸い取ってくれるというシロモノ。肌触りがサラサラしており、気持ちいい。痒くなることもなし。

キャミソール型など、いろいろなタイプがあるのも嬉しい。わたしが買ったタイプは画像のもの。完全に汗染みができないというわけではないが、かなりマシ。5分の1くらいに減った。

ベージュやグレーの服を着るときなどは絶対これ。安心感が違う。今のところ2020買ってよかったもの1位に輝きそうなレベル。

買ったことない人は試しに買ってみてください。別にリンクとかはらない。めんどい。

 

脇汗パッド、売ってるけど買ったことないし、あれは消耗品なんだよね?ぽろっと落ちたりしないのか?など疑問がありすぎて手が出ない。ググるのもだるい。

ベルメゾンのインナーとスティックタイプの制汗剤、汗拭きシートで快適ライフを過ごす予定のわたしです。

ジップロックで簡単。よだれ鷄をつくったよ

料理は割と嫌いなほうです。面倒臭いから。でもジップロックでチンすればできるんだって!!というツイッターでみたよだれ鷄を作ってみました。

つくりおき食堂のよだれどりを作りました!レシピはこちら→人気のレンジで簡単お肉の作り置きレシピ。よだれどり | つくりおき食堂

 

10分くらいでできました。めちゃウマでした。

 

材料

  • 鶏むね肉 500gくらい
  • ネギ たくさん
  • 醤油 大さじ4
  • みりん 大さじ4
  • 酢 大さじ2.5
  • ラー油 大さじ1

 

作ります

①胸肉を適当にきり、ラー油以外の調味料と混ぜてジップロックにいれます。私は今回胸肉500gつかいました。(本来のレシピは300g。調味料はなんとなく増やした)

f:id:minorione:20180830221645j:image

②蓋をななめに被せてレンチン。レシピでは600wの表記なのですが、家のレンジが700wと500wなので500wで5分にしてみました。まあまあいい感じです。なんと写真はもうありません。あまりにも早くできたから撮り忘れた。

③かき混ぜて1分チン。5分そのままにして余熱で火を通す。

④刻んだネギをいれ、ラー油を入れる。ラー油はレシピの3倍くらい入れました。そして冷蔵庫で冷やす。ここまでほんとに10分くらい。

 

実食

肉がしっとりしてる!すごいよ〜モサモサしてないよ〜!うちのレンジが回らないタイプだからか、やや肉の仕上がりにムラがありますが、それでもモサモサ度が俄然低いです。うまくいったところはしっっっとり。味は、ラー油をたくさん入れたからピリ辛でうまい。肉と調味料を合わせた時「これ…しょっぱくない?」と疑った自分を殴りたい。食欲でる味でした。アルコールにもあうね。本日の夕ご飯はこちらと揚げなすのめんつゆおろし、キュウリのサラダでした。

リビングのゴミ箱を断捨離したよ

お題「断捨離」

 

リビング(という名の6畳フローリング部屋)からゴミ箱を断捨離した。

燃えるゴミとプラ、2つ置いていた。100均のやつだ。以下、理由やメリットデメリットを書くがわたしのだらしなさで読んでくれた人が不快になる可能性がある。

 

【理由】

・カビる

・パンパンになっても放置しがち

つまり清潔感にかけていた。幼児がいてこれはまずいと思い、捨てた。

よって我が家のゴミ箱は台所のメインゴミ箱ひとつになったのである。

 

【メリット】

・リビングにゴミがたまらない

・ゴミが出たら台所のゴミ箱まで移動するのでちょこちょこ動き、運動した気になる

・ゴミをまとめるのが楽

 

【デメリット】

・台所まで動くのがだるい

メリットのほうが上回るので断捨離してよかった。慣れたら不便さは感じず、むしろ便利。

すっかりブログを放置していたけどまた書き始めるよ

ふと思い出したのでまた書くわ。

【近況】

・息子は2歳に成長した

・別居は続いている

・転職して正社員になった。安月給だが。ワーママやで(ドヤ

ミニマリスト継続中。衣替えしようと思ったら、押入れに夏服しかなかったの。衣替えできないっていう。こわい。

コロナでとんでもない年になっている2020。

ありがたいことに仕事はあり、息子も保育園に行けている。本当にありがたい。

一般人のわたしにできるのは手洗いうがいと不要不急の外出をしないこと。。

むしろ幼児と2人だとそれが日常っていうね。

ストレスはそれほどないね。

みんなで頑張ろう。

人生で2回目のコストコに行ったよ

カードを持ってる友達に連れて行ってもらった。3年ぶり2回目のコストコだ。車まで出してもらい、ワクワクで息子と行ってきた。ありがたいことだ。

 

前橋のコストコに行ったよ

近くの土地にIKEAがいつかできるらしい。看板が立っていた。楽しみ!

入ってすぐのでかいテディベアに息子が食いつき、しばらく動けなかった。絶対買わないが可愛い。でかいブロックとバイクみたいなやつはいつか息子に買ってやりたい。

息子がぐずったので、友達からエルゴの抱っこ紐を借りて前抱っこをした。(ベビービョルンを使っていたがサイズアウト以降もっぱらおんぶしていた。外出先では根性で抱っこしていたが今回抱っこ紐を買うことを誓った…)普段の抱っこより位置が低く、気に食わないと怒り泣きをしていた。ようやく寝付いたのでフードをかぶせ、親は手が空くというものだった。目を覚ました時にフードの下から不思議そうにこっちを見上げる息子が可愛いかったのでここに記しておきます。

 

買ったもの

個人的に買ったやつ

親に頼まれたもの

  • 冷凍餃子
  • 冷凍鳥もも肉
  • 玉ねぎドレッシング
  • 冷凍エビ
  • ペリエ一箱
  • チーズケーキ
  • オロナミンC
  • 即席味噌汁
  • 小分けのナッツ

そんな感じで合計2万くらいになった。ティラミスは夫のところへ行く(冬服調達のため)のに手ぶらでは同居の義親族の手前気まずいので手土産用に買った。どうせ調べれば値段はわかるのでそのままどーんと渡した。自分では一口も食べていないので食べてみたい。今度は自分用に買う。

セタフィルは息子と2人で使っている。めちゃくちゃ良い。息子の頰のカサカサが2日でなおった。母子ともに全身に塗っているが一向に減らない。ピザはテンションが上がって衝動買いしてしまったがとても美味しくて幸せである。

子連れでかっぱ寿司は天国

子連れで外食、考えただけでうんざりげっそりする。個人的に我が家の1歳児と外食ハードルは高めだ。理由としては

  1. 癇癪が起こるとつらい
  2. 食べるものが限られるので持ち込みが面倒
  3. 食べさせるのが面倒で親が慌ただしい

こんなところだ。ずっとご機嫌でお行儀よくいてくれればいいのだが、まあ1歳なので仕方ない。無理な時もある。

まず子をできるだけご機嫌にしておく。お昼寝を十分させるなどで対策しておく。

かっぱ寿司はええで

そもそも回転寿司は良い。注文してから待つ時間がほぼない、個人の好きなものを好きな量食べられる、だいたい店が騒がしいので子がぐずっても少しは安心だ。

 

良きポイント

  1. メニューにキューピー離乳食がある
  2. 従って赤ちゃんウェルカムな雰囲気
  3. 従ってベビーチェアがある
  4. オムツ替えスペースが多目的トイレにある

(子連れで入ったことあるのがかっぱ寿司だけなのでほかのチェーン店は知らん)

離乳食は7ヶ月からのやつと9ヶ月からの2種類しかないが、あるだけでありがたい。あとは親の裁量で玉子焼きやフライドポテト、茶碗蒸し、うどんなどをあげておけばいい。私は玉子焼き半分とフライドポテト5本くらいを細かく切って手づかみ食べさせた。めちゃくちゃ食いついていた。その間に親が寿司を食べるのだ。まあ持ち込んでもいいんだろうけど、面倒いじゃん。掴み食べ用の野菜とか難しい。サクッと行って思いつきで回転寿司に入ってもなんとかなる。ありがとうかっぱ寿司