別居なう

ワンオペ女親の日常

上越市の水族館うみがたりに行ったよ

県内なので息子0歳と弟と行ってきました。弟よ、付き合ってくれてありがとう。夏休み真っ只中の土曜日に行きました。

 

うみがたりとは

新潟県上越市にリニューアルオープンした水族館。白イルカがいる。詳しくはこちら→上越市立水族博物館 うみがたり JUNE,2018 GRAND OPEN | 上越市立水族博物館 うみがたり

 

行ってきたで

まずね、地味に駐車場が遠いね。水族館のすぐ手前には車椅子や赤ちゃんなどのおもいやり駐車場てきなものがありまして、そこに停められたので目の前の水族館に入れました。普通の駐車場は100メートルくらい離れていて、しかも緩やかな坂なので猛暑や悪天候では少し辛いと思う。

 

以下写真とともに振り返ります。

楽しかったです。猛暑の中、ペンギンがすいすいと気持ちよさそうに泳いでいました。屋外にペンギンロード的な歩ける道が作られていました。

f:id:minorione:20180902215851j:image 

人馴れしておりこんな近くまでくる。が、お触り禁止。息子をペンギンに近づけるの図。

f:id:minorione:20180902215809j:image

白イルカちゃん。平和な気分になれますね。

f:id:minorione:20180902215824j:image

うみがたりのロゴになった場所ですね。夕日ならばっちりだった。

f:id:minorione:20180902215924j:image

f:id:minorione:20180903205839j:image

ロゴです。ホームページからお借りしました。

クラゲやちんあなご、日本海の魚たちなどテーマ別に楽しく鑑賞できました。いい意味で割とコンパクトな内容なので、ひとつひとつをじっくり見たり解説を読んだりできたと思います。個人的には、一階かなあ〜場所忘れたけど、床に岩のオブジェがありプロジェクションマッピングで海を表現しているのが綺麗で長いこと見てしまいました。波が打ち寄せたり雪が降ったりしてとにかくリアルで感動してしまった。あれはいい。魚じゃないのかよってね。あとイルカショーは暑すぎて見ませんでした。。

 

赤ちゃん連れにも優しい

ベビーカーで入場できます。無料の貸し出しベビーカーもありました。通路が広く、気にせずベビーカーや車椅子を使えると思います。おむつ交換台は各階のトイレにあります。授乳室は一階のみ。おむつ交換台2つとカーテンで仕切る個室が2つありました。洗い場的なものもあった気がする。息子がもう少し大きくなったらまた行ってみたいと思います。

さくらももこ著「さくら日和」を読み直す

さくらももこさんの突然の訃報、びっくりしました。悲しいです。中学の頃、さくらももこさんのエッセイ(たいのおかしらさるのこしかけなど)をだいたい全部読みました。初めてエッセイというものに触れたのがさくらももこさんでしたね。日常のことをユーモアと毒で面白おかしく書いていて、何度も読み直して楽しんでいました。

 

さくら日和

これだけ実家にありました。後のやつは手放しちゃったみたい。。

さくら日和

さくら日和

 

まず装丁がめちゃかわ。

f:id:minorione:20180902110751j:image

バーの下はこんな感じでね、可愛いんですね。息子に奪われた。ほかのエッセイも装丁が可愛い。

記憶にあるのは新福さんのお祝いパーティーと、納豆の食べ方の話でした。多分10年ぶりくらいに読み直して、やっぱり好きな話はその2つですね。

特に納豆の話がでてくる「健康の研究」が好きです。ナットウキナーゼ摂取の為に嫌いな納豆をアレンジして食べるという内容。私も納豆が苦手で給食以外では食べたことがないです。人生損していると思うけど、どうしてもダメで…納豆が好きだったら身体にもいいし安いしナットウキナーゼ摂取できて健康になるしずっと白ごはんと納豆食べてたと思う。でも嫌いだからさ…。本に出てきた食べ方はとてもおいしそうですが、別に挑戦しなくてもいいや。嫌いだし。。という後ろ向きっぷり。

正直、ちびまる子ちゃんは馴染みは別にない。笑 エッセイが好き。ほかのエッセイも読み直したくなってきました。

バッグ2つでそこそこ生活ができている

以前バッグを断捨離し、7つに絞りました。これでも減らしたんです。バッグと靴って可愛いからいくらあってもいいよね!という女だったので…。スーツケース、リュックサック、エコバック、籠バッグ(夏用)、クラッチバッグ(秋冬用)、ショルダーバッグ×2という内訳です。わたしの最小限はこれだと思ってたんですね。でも違った。

 

現在、必要最低限のものだけ持ち別居しています。そしたら今のところバッグ2つしか使ってない。それしか持ってこなかったので。まあスーツケースなくても旅行とか今の状況でないですからね。

      • その① ショルダーバッグ

f:id:minorione:20180831233228j:image

(ビューティーアンドユース ユナイテッドアローズ)パートや子供不在の外出用。ころっとした自立型のバッグです。マチがあり500mlのペットボトルが軽々と入ったり、見かけより収納力があるところが気に入っています。カジュアルからスーツまでなんとなく合うので重宝してます。2年ほどほぼ毎日使っていますが、汚れや痛みが目立たない。最高か。ちなみに持ち手の紐の掛け方を変えるとリュックにもなります。最高か。1万くらいだった。

      • その② リュックサック

f:id:minorione:20180831234057j:image

(コロンビア)子どもとのお出かけ用。ハイキング用20Lのものです。トレッキングに行きたくて購入したものの、一度も行かず育児グッズとして活躍しています。大容量、細かいポケットがたくさんついていて便利です。軽いし雨に濡れても乾きやすい。なによりね、長時間背負ってても肩も背中も痛くないって点が素晴らしい。流石トレッキングのためのリュックサックですね。アスレジャーということにして(?)堂々とゴツいリュックを背負って子どもと過ごしています。子持ちのママにはぜひアウトドア用リュックを勧めたい。5,000円くらいだったかなあ。

 

いざとなれば2つで足りるのか…とショックというか、でもお洒落心を忘れたくないという葛藤もある。ミニマムにすることって目的じゃなくて手段だから、自分が心地よくいられるのはどちらか改めて見直す必要がありそうです。今は2つがちょうどいいのかな。靴も2足だし。笑

夏のワードローブ

ミニマムな暮らしに憧れて、ものを減らす・増やさないことを意識して2年ほど経ちます。ものが少ないと片付けや掃除が楽でいいですね。

服も、少なくなりました。オールシーズンがタンスに収まるので衣替えしなくなりました。面倒くさがりなので嬉しい。

夏が終わりますが、今年散々着た夏服の紹介をしたいと思います。テーマは【動きやすくてガンガン洗える】です。乳児がいるからです。動きやすさはもちろん、頻回の洗濯や乳児にひっぱられたりしてダメになっても惜しくない価格のものがいいと考えます。ちなみに骨格診断ではストレートタイプです。

 

夏服は12着

  • Tシャツ 3
  • タンクトップ 2
  • ワンピース 1
  • 羽織り系 2
  • パンツ 3
  • スカート 1

 

トップス編

  • Tシャツ

(GU)リブハートネックティー、黒

UNIQLO)エアリズムのゆるいやつ、白

(ROSE BAD)袖がメッシュになってるやつ、白

どれも2、3年着ている。洗濯したてでシワシワしている。胸ぐりが広めのものを選ぶようにしています。

f:id:minorione:20180831004155j:image

  • タンクトップ

(fifth)レースキャミニット、白と黒

家に引きこもる日はこれ1枚でいることもある。外に出るときは羽織り必須です。二の腕が太いのでね。以下写真はすべて公式サイトから借りました。

f:id:minorione:20180831004203j:image

  • ワンピース

UNIQLO)前開きシャツワンピース、カーキ

妊娠時から着ている思い出の1着。羽織りにも使える。

f:id:minorione:20180831205232j:image

  • 羽織り系

(fifth)レースロングガウン、からし

(fifth)ブラウス、紺色

f:id:minorione:20180831205545j:imagef:id:minorione:20180831004251j:image 

 

ボトムス編

  • パンツ

(GU)ベイカーテーパードパンツSB、カーキとベージュ

UNIQLO)レギンスパンツ、黒

  • スカート

楽天)ロングフレアスカート、紺色

ベージュのとレギンスは洗濯中だった。

f:id:minorione:20180831004304j:image

 

もっぱらUNIQLO、GU、fifthにお世話になっている

ファーストリテイリング系列でシンプルな服を買い、ネット通販でややポイントになる服を買っている感じですね。

fifthは可愛いのに常にクーポンばら撒いてるからお安めでよい。インスタグラマーとよくコラボしてますね。何系なのかわからない…

 

初めて注文する人は送料無料らしいです。ぜひ

ファッション通販なら低価格でトレンドアイテムが買える【fifth(フィフス)】 - ファッション通販fifth(フィフス)

 

 

0歳児の便秘が心配だ

離乳食を三回食にしたあたりから、どうも息子が便秘がちになった気がして心配しています。2日に1回は排便があったのが、へたをすると4日に1回くらいに頻度が落ちている。

排便時も、唸るというか半分泣いている感じです。うんちが固いんだろうな…。機嫌が悪い、お腹が張っている、お尻がきれるとかは今のところないですが、こまめにうんちをすれば多少負担が少ないのではとすぐさま検索して対策をとってみました。

 

  • 水分を取らせる
  • 運動させる
  • 食物繊維など便通を良くするものを食べさせる
  • お腹をマッサージする

全部やり続けているが特に変化はないですね。たぶん、水分が十分にとれてないのが原因かなあと思っています。汗をかくのに白湯やお茶をあんまり飲んでくれません。じゃあジュース飲ませるかって微妙なんだよなあ…。甘いものをわざわざ飲ませなくてもいいやろと思ってしまう。でもうんちをやわらかくさせるためなら少し飲ませてみようかしら。

 

保険について考え始めると最終的に嫌になってしまうな

保険に加入したほうがいいのか

今時貯蓄性の高い保険はほぼないと言っていいのではないでしょうか。養老も売られなくなったし。そんなん保険会社やってらんないんだろうね。よって、個人的には貯蓄目的で保険をかけるという時代は終わったと思っています。最低限シンプルに掛け捨ての医療保険に入っていれば十分なのではないでしょうか。あとはふつうに貯金して備えたほうがいいんじゃないか。あくまで素人の考えです。

 

保険の意味とは

そもそも保険って、 助け合いですよね。みんなが保険料を払って、その中で病気になっちゃった人が保険料のなかから恩赦を受けると。自分もいつか病気になるかもしれないから、お互い様だよ。助け合うよ、という相互扶助のものですよね。たぶん。

 

現在の私の保険

  • 県民共済の入院重視+医療特約 3,000円
  • 三井生命のドリームフライトみたいな名前の豪ドル年金保険 10,000円

 

県民共済めちゃ押しマンの私。独身ならこれでいいと思ってます。掛け捨てのくせに律儀に余剰分を払い戻してくれるんですよ。只でさえ安い保険料なのに。

私の場合、独身のころからそのままの内容なんだけど、変えたいですね。死亡したら10万しかおりないので。笑 子供いなきゃ本当これで十分なんですよね。保険料払ったのに死んでからお金もらってどうすんのってね。今後どうなるかまだ考え中ですが、息子のために私になにかあったらお金が残るようにしたい。そうなったら全労済かなあ…。

ちなみにその前までは親がかけてくれていたかんぽ保険だったんだけど、これが終身かなんかで全くもって意味不明だったので即解約しました。独身の若者が死んでからお金もらってどーすんの?(2回目)保険料もったいない。

f:id:minorione:20180827232512p:image

三井生命は、営業職だった時にお客様との付き合いで入りました。よくないパターンです。解約しづらいパターンです。涙

豪ドルか〜わかんねえよ〜〜と思いながらも、3年ほど掛けていますが今のところ利益がでている(という言い方はたぶん間違っている)みたいです。年金系だったら自分でやるイデコ?とかのほうがいいのかな、と考えながら何も調べていません。調べよう。老後の備えに何かいいものがあったらやってみたいなと思っています。あと保険料高い。

 

学資保険?かけてないよ!

いろいろ見てみたのですが、貯蓄性がないなら貯金でええやんってなった気がする。しかし事情がかわり、万が一シングルになった場合はその時改めて調べ直そうと思います。

時短メイク最高

子どもがいると朝忙しいです。

現在息子は10ヶ月、後追い真っ最中で可愛いですがとにかく親は自分のことがまともに何一つできないですね。しかし外に出るとなると一応メイクをしたいのが女心…。よって出産後からずっと時短メイクです。みなさんどうしてますか?

ところで、私は顔にコンプレックスが山盛りです。二重に埋没したくらいだしね…まあブスなんだけどさ…。独身のころはメイク時間が長かったです。時短かつ少しでもマシな顔に整えるために私が考えていることをご紹介します。

 

私が考える時短にきくポイント

・完璧を目指さない

これ大事。諦めの境地から冷静にスタートします。完全ににきび跡を消そうとか思わない。ほどほどに。

・時短向けのコスメ選び

クッションファンデは神。メイベリンのやつはハイカバーで最高。

メイべリン SP クッション ウルトラカバークッション BB ミディアムベージュ

メイべリン SP クッション ウルトラカバークッション BB ミディアムベージュ

 

・パウダー系アイテムを選ぶ

クリーム系のものは手が汚れるし、馴染ませる時間がない。

・コスメは基本それぞれひとつずつ

今日はどれを使おう?と考える時間が短縮できる。毎日同じメイクでいいじゃないか。口紅のみ複数所持している。

・眉はできるだけ生やしておく

 

・盛るパーツを見極める

全部納得いくまでメイクしたいところだが、とにかく時間がないのである。そこでポイントを押さえて盛るパーツ、適当にこなすパーツとメリハリをつけることで時短する作戦だ。

私の場合、盛る(盛るとブスが緩和できる、または粗が目立ち盛らざるをえない)パーツは肌と眉、下まぶたである。

 

まず肌。長井かおりさんの本にファンデは全体にきっちりなる必要はなく、目の下のあたりが綺麗なら美肌の印象になる、というようなことが書いてあった。

周囲がざわつく自分になる 必要なのはコスメではなくテクニック

周囲がざわつく自分になる 必要なのはコスメではなくテクニック

 

確かに全体にきっちり塗るとのっぺりしがちだ。フェイスラインあたりはほぼ塗っていない。シェーディングがわりにもなるし、時短にもなるし良いことずくめだ。

 

眉がちゃんとしてるとちゃんとしてみえる(?)と思うので、ペンシルとスクリューブラシてなんとかする。ついでに眉頭のほうからちょっと頂いてノーズシャドウもやる。

奥二重なので(埋没したのにビビって二重幅をナチュラルにしすぎた)、上まぶたは時間をかけてもどうせ埋もれてしまい効果が薄い。そこで下まぶただ。私の場合マスカラが大事だ。フローフシのテクニカルマスカラ3がよかった。少なく細い毛をナチュラルに伸ばしてくれるし、細いからまぶたにつかない。急いでいても使いやすくて気に入っている。

フローフシ モテマスカラ TECHNICAL 3

フローフシ モテマスカラ TECHNICAL 3

 

 

 

自分のできる範囲でなるべく美人に見せたいんだよね

別にすっぴんでも死なないし、時間がないならそもそも化粧をしないという手もある。でも私は(精神的・物理的に)できる範囲で綺麗を目指したいんだよね。だってそのほうが自分が楽しいから。

たまに見てモチベーションを上げる動画↓

美人とおブスの分かれ道 本田ヒカル - YouTube

もうさー、隠そうとするとコンプレックスが目立つって本当それ。自分を受け入れつつ、ベストを尽くすっていうね、バランスだよね。うまく言えないけど…。